今注目の能力開発講座が啓真館で受けられます!(国分寺校)
2020/08/26 更新
皆さん、こんにちは。国分寺校の髙木です。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には気を付けましょう。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症には気を付けましょう。
各地域の学校も8/20から始まり久々にクラスの友達との再会が出来たかと思います。啓真館の夏期講習に通っていた皆さんも、短い夏でしたが元気に塾に通ってたくさん勉強出来ましたね。よく頑張りました(^^)
さて、今日は
9月5日(土)と9月12日(土)に開催予定の「玉井式【図形の極
】&TERRACE体験会」のご案内です。

今年3月にリリースされたこの2つの能力開発講座の体験会第2弾となります。
玉井式【図形の極
】は図形のイメージング力を鍛えるために、黒板や教科書では再現しきれない多角的視野で、物事を多方面から考える発想やひらめきを身に付けていくコンテンツとなっております。
玉井式【図形の極

また、TERRACEはこれからの時代に求められてくる言葉の力を育成するコンテンツとなっております。速く正確に読み解く力『速読解力』は処理能力も備わるため、普段の学習の効率化も図れ、基礎力がアップします。
玉井式【図形の極
】は「国分寺校・木太校」で
TERRACEは「国分寺校・木太校・栗林校」で体験会を開催します。

TERRACEは「国分寺校・木太校・栗林校」で体験会を開催します。
各回定員を10組とさせていただきますので、詳しい日程や内容はお早めにお近くの校舎までお問い合わせいただき、お申込みください。
ご連絡お待ちしております(^-^)
最近の記事
アーカイブ
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (11)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (14)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (1)
タグ
- 高校部南本校 (10)
- 瓦町フラッグ校 (1)
- 藍住校 (2)
- 愛媛地区 (13)
- 徳島校 (6)
- スタディプラザ木太校 (3)
- 余戸校 (13)
- LEAF (17)
- 三津校 (13)
- 高校入試情報 (10)
- 太田校 (35)
- オンライン (2)
- 秋特訓 (1)
- 栗林校 (43)
- 瓦町本校 (3)
- 冬特訓 (2)
- 木太校 (37)
- 香川地区 (10)
- テスト対策 (4)
- 高松東部校 (30)
- GRIT (2)
- 30周年 (1)
- 仏生山校 (34)
- スタディプラザ加茂名校 (7)
- プレゼント企画 (1)
- 紫雲校 (33)
- スタディプラザ八万校 (7)
- 国分寺校 (32)
- スタディプラザ藍住校 (7)
- 三木校 (66)
- 高校部 (10)
- 受験生応援プロジェクト (14)
- 教育コラム (4)
- 加茂名校 (2)
- 教育情報 (5)
- 高校部本校 (18)
- 小中学部 (31)