わんぱくアドベンチャークラブ秋「びっくり満喫の旅」を開催しました!(香川徳島)
9/14(土)~15(日)の二日間、香川&徳島地区の小4~6生対象にわんぱくアドベンチャークラブ秋「びっくり満喫の旅」を開催しました
今回は食欲の秋、芸術の秋
、運動の秋
を満喫する旅です
日帰りまたは1泊2日の選べるコースをご用意しました!
9月中旬ですが、朝からはとてもいいお天気照りつけるような日差しでしたね
一日目は鳴門を満喫するコース
まずは鳴門の名産品であるさつまいも、『鳴門金時』の収穫体験をします。早速は畑に向かいます。
一列に並んで芋を収穫していきます!
おおっお芋の顔が見えてきました!どんどん掘りましょう!
たくさん採れましたね♪収穫したお芋は全部お持ち帰りできます。お家で色々な料理に使ってくださいね。
次は近くにある鳴門ウチノ海総合公園に向かいます。昼食を食べて公園の芝生や遊具で遊びました。
お弁当美味しかったですね。
お腹がいっぱいになって遊んだあとは、大塚国際美術館に行きます。芸術鑑賞をみんなでしましょう
この美術館は陶板複製原画を中心とした美術館で館内の作品に直接手で触れるのも特徴の一つです。システィーナホールにあるミケランジェロの『最後の審判』は圧巻です!
モネ『睡蓮』を再現した庭園も素晴らしかったです。
みなさん芸術の秋はいかがでしたか。たくさんの絵に触れて感性を磨けましたか?(^^)
ここで日帰りの人たちとは別れて、泊まる人は啓真館の宿泊研修所「SEED」に向かいます。
SEEDに着いたらみんなで夕食を食べました。夜はカレーライスとサラダです。今回はトッピングにウインナーとチーズを用意!完売御礼でした♪
夕食後はカードゲームなどをして遊びました。
そのあとは、夜になるのを待ちバスに乗って公園へ向かいました。
何をするのかというと、9/13は「中秋の名月」。(ちなみにこの日は満月)
みんなでお月見をしました(写真では伝わりにくいですが、本当にきれいなお月様でしたね)
キレイなお月様をみたあとはSEEDに再び戻り、次の日に備えて就寝
翌日は朝7時に起床し、昨日お月見した公園へ朝食&ハイキングに向かいます。夜はほとんど見えませんでしたが、周りは瀬戸内海のきれいな景色が!朝の空気は気持ちいいですね。朝食後は公園の周りを散歩しました。
午前中は鬼ごっこやかくれんぼをしたり、室内でけん玉やコマ回しをして遊びました。カードゲームも盛り上がりました。おやつにはダッチオーブンで作ったポップコーンを食べました。

さて、ここからはこの日のメインイベントであるお菓子作り体験です鳴門金時を使ったスイーツを作ります!
さつまいも餡で白玉だんごを作ったり、たこ焼き器でさつまいものホットケーキを作りました。他にもさつまいもプリンやさつまいもの蒸しケーキも作りました。その場で食べた後はおうちの人にお土産として持って帰りました。芋づくしのメニューいかがでしたか?
今回のわんぱくアドベンチャークラブは本当にいろんなジャンルの事をしましたね(^○^)
とても濃い二日間だったのではないでしょうか。
次回は愛媛地区(小4~中1生対象)で開催します。香川県にあるまんのう公園に遊びに行きます
みなさんのお申し込みお待ちしています(^○^)
最近の記事
- (03/01)春期講習はぜひ啓真館で!(三木校)
- (02/25)2021年度授業スタート!(三木校)
- (02/24)学年末テスト対策実施中(三木校)
- (02/18)【速報】令和3年度香川県公立高校 一般入試 出願状況が発表されました。(2/17 16時時点)
- (02/17)【速報】令和3年度香川県公立高校 一般入試 出願状況が発表されました。(2/16 16時時点)
- (02/15)熱血指導~中1・2ハイレベル診断テスト対策編~(香川地区)
アーカイブ
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (14)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (1)