まもなく夏期講習が始まります!(国分寺校)
0
2020/07/17 更新
先週は多くの中学生が期末テストを受験し、その結果が返ってきている時期だと思います。
国分寺校では、テストの2週間以上前から対策が始まり、
「学校ワークtime」と題して、学校のワークを早い段階から提出できる状態に仕上げたのち、目をつぶってでも解けるぐらい何度も繰り返すということをやっていきました。(本当に目をつぶったらダメですよ?)
どこまで仕上げられたのかを教室内に張り、みんなで色塗りをしていきました。
どこまで仕上げられたのかを教室内に張り、みんなで色塗りをしていきました。
そこからプラスα、どれだけ演習が出来たのかで勝負が決まります。
中2生は既に順位が返ってきている学校もあり、自己ベストを取れた中2生や、初めてのテストで480点を超えてきた中1生など良い結果が聞けると私たちも嬉しいです(^-^)
中3生は今日、詳しい結果が聞けるのでドキドキしてます。
仮に上手くいかなかったところがあったとしても、それがしっかり分析できていて解決策がわかっていて、次こそは絶対目標達成してやるという思いが持てていれば次に繋がりますよ。それをサポートするのも私たちの役目なので、頼ってくださいね。
仮に上手くいかなかったところがあったとしても、それがしっかり分析できていて解決策がわかっていて、次こそは絶対目標達成してやるという思いが持てていれば次に繋がりますよ。それをサポートするのも私たちの役目なので、頼ってくださいね。
啓真館では7/20(月)から夏期講習がスタートします!
今年は学校も休校になった時期があり、大変だったかと思います。学校が再開したかと思えば長時間の勉強に加え、急激に進みだしてお困りの人も多いかと思います。
特に中3生は、例年よりも短い夏であっても有意義に過ごしてもらいたいので、夏休みの間に1人あたり250時間の学習に挑戦してもらいます!
みんなで目標を追いかけられるように色が塗れるようにしました(^^)/
みんなで目標を追いかけられるように色が塗れるようにしました(^^)/
さぁ、夏が始まります。皆さんはどのように過ごしていきますか?
この世界的な逆境に打ち勝つ素敵な夏にしましょう
最近の記事
アーカイブ
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (14)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (1)