『受験を通じて身につけてほしいこと』(三木校)
啓真館では、小学1年生から高校3年生、そして既卒生までたくさんの生徒さんたちが通ってくれています。
自分は、もうかれこれ20年以上教育の仕事に携わり、たくさんの生徒さんを見てきました。
学生時代はあんまり成績が良くなく、悩んで、よく相談に乗っていた生徒が後々成功を収めてくれていると、私も自分ごとのように嬉しく思います。
逆に、学生時代はもともとの能力もあり、スイスイといろんなことをこなしていた生徒が大人になって、つまずいてしまったという話を聞くと、ちょっと悲しくなります。
何が違うのでしょう?
自分はこのように思います。(異論は色々あると思いますが・・・)
成長するためにいちばん大事なのは『素直な心』
生徒さんの周りには、「この子を助けてあげたい」「もっと成長させてあげたい」と思っている大人たちがたくさんいます。みなさんは、周りの大人達のアドバイスを素直に聞けているでしょうか。
『素直な心』大事ですね。
さてさて、12月です。センター試験も近づき、公立高校入試まであと約90日まで迫ってきました。
啓真館の中3生は、週3回、授業を通じて受験の対策を行っていきます。
特に土曜日は、お昼の12時45分から18時まで5時間以上塾で授業を受けます。
理科社会国語を重点的に。中1の内容から受験に出題されるすべてを総ざらいしていきます。
土曜日のお昼間を使って、長時間勉強することには、2つの理由があります。
一つは、入試に出題される全範囲を復習し、得点力につなげるため。
もう一つは・・・
スポーツに体力があるように、勉強にも体力があります。
長く勉強し続けることのできる「勉強の体力(集中力)」を養うためです。
今は、理解できないかもしれませんが、勉強の体力を身につけて、高校生になること、とても大事です。
高校入試に全力で取り組まずに、高校生になった子は、本来みんなが中3のときに経験、身につけていることを、高校生になってから習得することになります。ちょっと他の子に遅れを取ってしまうかもしれませんね。
苦手な分野を勉強するのは、やだな~、と思う人もいるでしょう。
でも自分の得意なことばかり勉強していてもいけません。
入試の出題範囲は、中学校3年間の内容すべてです。
抜け漏れのないように、私達啓真館の先生が皆さんを引っ張っていきます。
信じてついてきてください。『素直な心』でアドバイスをまっすぐに聞くこと大事ですよ。
今日はこの辺で。。。
最近の記事
アーカイブ
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (18)
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (11)
- 2024年9月 (14)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (26)
- 2024年6月 (13)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (13)
- 2024年3月 (20)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (19)
- 2023年11月 (14)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (16)
- 2023年7月 (22)
- 2023年6月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (11)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (10)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (14)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (1)
タグ
- 藍住校 (2)
- 愛媛地区 (13)
- 附属小 (3)
- 徳島校 (6)
- スタディプラザ木太校 (5)
- テスト (4)
- 余戸校 (13)
- LEAF (20)
- 実力テスト (1)
- 三津校 (13)
- 高校入試情報 (14)
- 2024夏期講習 (11)
- 太田校 (38)
- オンライン (3)
- 秋特訓 (1)
- 2024kakikoramu (21)
- 栗林校 (45)
- 瓦町本校 (3)
- 冬特訓 (2)
- テスト結果 (3)
- 木太校 (41)
- 香川地区 (10)
- テスト対策 (4)
- 学力テスト (2)
- 高松東部校 (32)
- GRIT (2)
- コラム (12)
- ハビットトラッカー (1)
- 仏生山校 (37)
- スタディプラザ加茂名校 (9)
- 30周年 (2)
- ハビトラ (1)
- 紫雲校 (35)
- スタディプラザ八万校 (9)
- プレゼント企画 (1)
- 習慣革命 (1)
- 国分寺校 (36)
- スタディプラザ藍住校 (9)
- instagram (204)
- テスト結果 速報 (1)
- 三木校 (74)
- 高校部 (11)
- 金融教育 (1)
- モニター (1)
- 受験生応援プロジェクト (14)
- 教育コラム (4)
- 期末テスト (1)
- モニター生 (1)
- 加茂名校 (2)
- 教育情報 (6)
- 定期テスト (1)
- アンケート (1)
- 高校部本校 (22)
- 小中学部 (35)
- 夏期講習 (1)
- 高校部南本校 (12)
- 瓦町フラッグ校 (5)
- 瓦町フラッグ (3)