2020オンライン冬期講習募集開始

自宅で塾の授業が受けられる!
家の近くに塾が無い、冬休みは帰省しないといけないなど
ワケあって通塾が難しい方にオススメ!
春の新学年に向けて、今から準備を始めませんか?
ただいまお得なキャンペーンも実施中です。ぜひこの機会にお申し込みください!

授業は
オンライン+双方向!
自宅で教室の授業と変わらない臨場感で先生とやりとりしながら進めます。
ー講習のポイントー
\テスト&模試で実力を確認!/
小学生は最終日に修了テストを実施、
中学生は志望校判定模試も受けられます。
\授業後すぐ質問時間あり!/
分からないところは授業後にすぐ質問できます。
\欠席したときも安心!後日視聴OK/
欠席した際や理解不足のところを
後で何回でも録画動画で受講できます。
ー各学年の講座内容についてー
小学5年生
授業時間/110分×5日間
指導科目/3科目(算国英)
自分で考え、自分で答えを導き出せるようにしよう!
算数は学校で2学期までに学習した内容から、特に重要な単元を復習します。簡単な単元ではミスをしないように、難しい単元はあきらめずに問題をよく読んで、しっかり考える練習をしましょう。国語は初めて読む文章を学習します。内容を理解して、適切な解答ができるようにします。英語の学習では、フラッシュカードを使った学習を行います。冬期講習でも楽しんで英語を学びましょう。
特別企画
漢字王!冬の陣ー漢字をどんどん覚えちゃおう!ー
これから習う漢字を先取りして覚えてしまうことを目標に開催する「漢字王」。
毎日練習できる教材を準備しているので、学習習慣の定着にも役立ちます。最後は50問のテストに挑戦。満点を取ると、めでたく“漢字王”に認定です。
まとめテストー最終日に内容が理解できているかチェック!ー
小5・6生は、最終日に算数のテストを実施します。
冬期講習で学習したことがきちんと定着したかを確認することができます。冬期講習を受けて苦手な単元が克服できたか、ミスが防げたかをチェックします。
小学6年生
授業時間/110分×5日間+ガイダンス
指導科目/4科目(算国英理)
中学進学に向けて自分を磨く期間の始まりです!
来春には中学生になります。冬休みからの3か月間は、中学進学への準備期間と考えてください。中学1年生で、順調な中学校生活を始めるためにも、この3か月を大切に過ごしましょう。冬期講習は中1内容に関連する重要単元を中心としたカリキュラムを用意しました。
特別企画
Chu-Naviー小6生のための中学進学ナビゲーションー
ガイダンスでは、中学校がどんなところかを学びます。小学校と中学校の違いを知り、どう準備していくのかを一緒に確認します。中学生に向けて、意識を高めて、冬期講習の授業へとつなげていきます。(録画配信)
暗トレ理科ー重要語句の暗記トレーニングー
中学校に入ってから覚えておくべき重要語句などを、冬期講習中に覚える訓練をします。最終日にはそれらが覚えられたのかのテストを実施します。たくさんのことを計画的に覚える習慣を冬期講習で身につけましょう。
English Masterー小学校英語で習う700単語をマスター!ー
これから習う漢字を先取りして覚えてしまうことを目標に開催する「漢字王」。
毎日練習できる教材を準備しているので、学習習慣の定着にも役立ちます。最後は50問のテストに挑戦。満点を取ると、めでたく“漢字王”に認定です。小学校英語で学習するおよそ700単語を冬期から総復習!新学年を迎える頃には、完全マスターを目指します。自宅でもゲーム感覚で楽しく覚えられるので効率的!学習の状況は記録に残るので達成感も得られます。
漢字王!冬の陣ー漢字をどんどん覚えちゃおう!ー
これから習う漢字を先取りして覚えてしまうことを目標に開催する「漢字王」。
毎日練習できる教材を準備しているので、学習習慣の定着にも役立ちます。最後は50問のテストに挑戦。満点を取ると、めでたく“漢字王”に認定です。
まとめテストー最終日に内容が理解できているかチェック!ー
小5・6生は、最終日に算数のテストを実施します。
冬期講習で学習したことがきちんと定着したかを確認することができます。冬期講習を受けて苦手な単元が克服できたか、ミスが防げたかをチェックします。
中学1年生
授業時間/120分×4日間
指導科目/2科目(英数)
「学習の診断」「学年末テスト」に向けて仕上げていこう!
2月のテストに向けて力をつけ、仕上げていくプログラムを、この冬期講習から始動させます。まずは、自分の弱点を発見し、自分を知ることから始めましょう。この冬、苦手単元を意識し、2月のテストに備えましょう。
特別企画
将来のためのガイダンスー夢について考えてみよう!ー
ガイダンスでは自分の将来を考えます。今年も『ドリームシート』を作成します。あなたの将来の夢は何ですか。まずはそこから。そしてその夢の実現への手段を考えましょう。また、高校受験の情報もお伝えします。それぞれの高校の特色を知りましょう。(録画配信)
香川県統一模試受験ー5科目志望校判定あり!ー
2月の「学習の診断」を前に、5科目の模試を受験します。志望校判定も出るので、仕上がり具合が確認できます。
(受験料が別途3,900円(税込)必要です)
塾生 ▶お通いの校舎(必須)
校舎での受験日:2021年1月5日(火)
※開始時間は各校舎によって変わりますので、直接校舎にてご確認ください。上記日程が難しい場合は、校舎担当までご相談ください。
一般生▶自宅で受験(希望者のみ)
※原則、郵送での対応となります。希望者の方には後日詳細をお伝えいたします。
中学2年生
授業時間/120分×4日間
指導科目/2科目(英数)
自信を持って受験生になれるように準備を進めよう!
2月に行われる「学習の診断」での高得点獲得は、中3に向けて大きな自信になります。また、2月末の学年末テストも高校入試につながる重要なテストです。この2つのテストをしっかりやり切ることは、受験生として素晴らしいスタートを切ることにもつながります。冬期講習では中3からの受験勉強を意識した内容で進めていきます。
特別企画
将来のためのガイダンスー夢について考えてみよう!ー
ガイダンスでは自分の将来を考えます。今年も『ドリームシート』を作成します。あなたの将来の夢は何ですか。まずはそこから。そしてその夢の実現への手段を考えましょう。また、高校受験の情報もお伝えします。それぞれの高校の特色を知りましょう。(録画配信)
香川県統一模試受験ー5科目志望校判定あり!ー
2月の「学習の診断」を前に、5科目の模試を受験します。志望校判定も出るので、仕上がり具合が確認できます。
(受験料が別途3,900円(税込)必要です)
塾生 ▶お通いの校舎(必須)
校舎での受験日:2021年1月5日(火)
※開始時間は各校舎によって変わりますので、直接校舎にてご確認ください。上記日程が難しい場合は、校舎担当までご相談ください。
一般生▶自宅で受験(希望者のみ)
※原則、郵送での対応となります。希望者の方には後日詳細をお伝えいたします。
2020オンライン冬期講習
期間◆2020年12月23日(水)~2021年1月6日(水)
対象◆小学5年生~中学2年生
定員◆各クラス25名まで
内容◆双方向によるオンラインライブ授業
小5 110分×5日間 算国英
小6 110分×5日間 算国英理
中1・2 120分×4日間 英数
※小6生は中学準備のための、中1・2は将来を考えるためのガイダンス付き(録画配信)
〆切◆12月19日(土)
スケジュール

小5・6 17:00~18:50 | ||||||||||||
中1・2 19:30~21:30 | ||||||||||||
※毎回授業終了後30分間は質問対応受付 |
料金

塾生受講料▼
現在通っている方対象、またはこれからご入校される方(冬期講習から入校も可)が対象となります。
一般生受講料▼
冬期講習のみ受講の方が対象ととなります。
講習前テストについて▼
一般生および講習からご入校の方は、講習前テストを受験していただきます。小学生は算国、中学生は英数です。
※香統模試(香川県統一模試)は塾生の方には全員受験していただきます。一般生の方も希望者は受験できます。
※受講料につきましては、減免規定がございます。詳しくは受付時にご確認ください。
※塾生の方は口座振替もしくは月謝袋にて、一般生の方は銀行振込にて納入ください。
事前のご準備

①インターネット環境
②授業に参加するためのデバイス端末
③デバイス端末にZoomをインストール
※デバイスはPC・タブレット推奨です。スマートフォンは画面が小さいため、文字などが見えにくい場合がございます。
※Zoomはこちらからインストール可能です。
おトクなキャンペーン中

期間:2020年11月5日(木)〜2021年1月9日(土)
期間中にご入校いただいた方▶▶▶
入校金半額 小中学生11,000円→5,500円/高校生16,500円→8,250円
満席次第お申し込みを締め切る場合がございますので、お申し込みはお早めに!
申込方法
既に塾生の方はお通いの校舎までお申し出ください。一般生の方は下の専用フォームよりお申し込みください。
のちほど詳細をご案内いたします。
※ドメイン@juku-keishinkan.comからのメールが受信できるようあらかじめ設定をお願いいたします。
お申し込み後の流れ

≪オンライン冬期講習についてのお問い合わせ≫
講習につきまして、資料請求のご希望や、気になる点や不明点などございましたら、こちらからメールにてお気軽にお問い合わせください。
最近の記事
アーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (6)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (6)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (7)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (3)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (7)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年10月 (5)
- 2019年8月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 1985年10月 (2)
カテゴリ
- 日記 (79)
- 啓真館からのお知らせ (228)
- イベント (109)
タグ
- 高松東部校 (9)
- オンラインセミナー (3)
- GRIT (2)
- 夏期講習企画 (2)
- オンライン (3)
- 能力開発 (4)
- 新中学 (4)
- 期末テスト (1)
- ケイシン個別 (1)
- 無料体験会 (1)
- 三津校限定 (1)
- 太田校 (13)
- 英検 (3)
- 徳島校 (2)
- アバター (1)
- 特訓 (3)
- 能力開発コース (3)
- 新中学生 (6)
- 英語力 (1)
- 瓦町 (1)
- 塾生の声 (1)
- 新規開校 (1)
- 紫雲校 (14)
- manamo (1)
- 体験授業 (2)
- アバター学習会 (2)
- 速読聴英語 (5)
- 為近 (3)
- 中学3年生 (2)
- 図形脳 (1)
- 瓦町フラッグ (1)
- 合宿 (1)
- 代ゼミサテライン (1)
- 仏生山校 (7)
- プログラミング (8)
- 体験会 (6)
- 香川バーチャル校 (4)
- 速読解力 (4)
- 代ゼミ (6)
- 香統模試 (2)
- 新年 (3)
- 附属小 (1)
- モニター生 (1)
- 春のキャンペーン (1)
- 国分寺校 (17)
- 冬期講習 (3)
- 小学生 (8)
- 中3 (3)
- 合格 (2)
- 代ゼミサテライン予備校 (5)
- 作文添削 (2)
- 学力診断テスト (2)
- 附属中 (1)
- メッセージ (1)
- 新高1 (1)
- 三木校 (12)
- 冬特訓 (3)
- 中学生 (5)
- 自習 (2)
- 受験 (3)
- 物理 (3)
- テスト (1)
- プレ授業 (2)
- 高松高校 (1)
- 保護者の声 (1)
- 新小 (1)
- 高校部本校 (4)
- モノグサ (5)
- 高校生 (4)
- 秋 (2)
- SEED (5)
- 為近先生 (3)
- 定期テスト (1)
- 小中学部 (2)
- 小中高 (1)
- 生徒の声 (1)
- 新中 (1)
- 仏生山 (3)
- manan (5)
- 金融セミナー (1)
- 入校 (2)
- ALiVE (2)
- 特別セミナー (3)
- テスト結果 (1)
- 保護者会 (2)
- 瓦町校 (1)
- 秋レク (2)
- 新高 (1)
- スタディプラザ加茂名校 (2)
- マナン (3)
- 夏期講習 (2)
- 中1 (3)
- 玉井式 (6)
- セミナー (5)
- 定期テスト結果 (1)
- 東部校 (1)
- 春期講習 (2)
- 冬レク (2)
- 春レク (1)
- オンライン講座 (5)
- スタディプラザ八万校 (1)
- 生徒募集 (6)
- 漢字王 (3)
- 中2 (2)
- 進学 (8)
- ライブ講義 (3)
- 成績 (1)
- frontier (2)
- 塾 (2)
- 西川先生 (1)
- 香川地区 (7)
- 三津校 (4)
- 新年度 (3)
- サマーチャレンジカード (1)
- 小6 (8)
- TERACCE (3)
- 為近講師 (3)
- 中間テスト (1)
- フロンティア (3)
- 愛媛地区 (1)
- 西川 (1)
- スタディプラザ春日校 (1)
- 余戸校 (3)
- 新学年 (5)
- LEAFクラブ (4)
- 高1 (2)
- 速読解力講座 (4)
- 難関大学 (4)
- 進学準備 (4)
- 個別指導 (1)
- LEAF (4)
- 西川彰一 (1)
- 春日校 (1)
- スタディプラザ木太校 (3)
- 啓真館 (11)
- 証明問題50 (1)
- 高2 (5)
- 速読聴英語講座 (3)
- チャレンジカップ (6)
- 新中学進学準備企画 (2)
- 個別 (1)
- 野外活動 (3)
- 西川講師 (1)
- キャンペーン (5)
- 高校部南本校 (3)
- 受験メシ (1)
- 250時間勉強法 (1)
- 新学年準備 (2)
- 玉井式 図形の極 (3)
- マスターズカップ (4)
- 合格体験記 (1)
- 予習 (1)
- イベント (3)
- 中学準備 (1)
- 木太校 (17)
- プログラミング教室 (4)
- 受験生 (2)
- 中3生 (2)
- 有利 (2)
- 図形の極 (4)
- 英語 (5)
- クチコミ (1)
- 予習型勉強 (1)
- 夏レク (2)
- 明修塾 (1)
- 栗林校 (17)
- 瓦町フラッグ校 (8)
- 受験生応援プロジェクト (1)
- 250時間勉強チャレンジ (2)
- TERRACE (1)
- 能力開発講座 (4)
- 英単語 (4)
- 口コミ (1)
- ケイシン (2)
- 宿題合宿 (1)
- 中学進学 (1)