経験や知識の豊富な講師陣が
お子様の「できた!」を
強力サポート!
担当校舎:栗林校
算数・数学・理科・国語
絵を描くこと・読書・カラオケ・三味線をひくこと
「この人はこんな人」かな!?というイメージが固まれば似顔絵を描ける。
その瞬間、悔いを残さないように時間をかけて準備する。
小・中学生のころは恥ずかしくて人の前で発表することもできない大人しい学生でした。ただ、周りの友達が優秀だったのでおいていかれないように、できないことや苦手なことはすぐに放り出したりせずに、人に聞いたり・練習したりすることでなんとか補おうとする負けず嫌いな性格ではありました。
大学生になって邦楽サークルに所属し、4年間演奏会に出演することで、少し人前で発表することを克服できたと感じています。自分の経験を活かせるものは「勉強」だと思い、家庭教師のアルバイトをしました。自分の経験を伝えることで誰かの役に立てる楽しさを知り、今に至ります。
小学生の算数、中学生の数学・理科の一斉授業と個別指導を担当しています。算数のテキスト・実力テストや各期講習のテキスト作成・校正にも携わっています。
生徒さんが塾に来る理由は様々だと思いますが、皆さん「勉強はしなければならないもの」だと考えてくれていると思います。ただ、学校や部活動が終わってから塾に来るので正直しんどいと思います。頑張って通塾してくれる生徒さんに向けて、少しでも楽しいと思ってもらえるように、また学習内容に興味をもってもらえるように「自分自身が楽しみながら授業をしよう」と思い、生徒さんの前に立っています。
授業内で伝えることは大切なことばかりです。それを拾い上げてもらえるかどうかの理由の一つに「信頼できる先生であること」があると思います。「この塾に通ってよかった!」と思ってもらえるように毎日の授業に手を抜かず、生徒さんと向かい合っていきたいです。