香川・徳島・愛媛の小中高対象 地域密着の学習塾
総合学習塾 啓真館

職員紹介

経験や知識の豊富な講師陣が
お子様の「できた!」を
強力サポート!

髙木 和也TAKAGI KAZUYA

担当校舎:国分寺校

指導科目

数学・理科・英語・国語・社会

趣味

パズル、カラオケ、バッティングセンター

特技

テニス、出会った人の顔を覚えること

座右の銘

『一期一会』・・・何らかの縁があって出会った人たちです。一生大切にしていきたいですね。

①学生時代

小学生の頃は引っ込み思案でしたが、生真面目な性格で学級委員長やボランティア委員を務めたり、美術や図工などの創作活動に熱を入れたりしていました。私が務めていたボランティア委員は、『ボランティアGO!』、通称『ボラGO』という名前でした。一番心に残っている活動は、アルミ缶を集めて資金に換え、実際に車いすを購入して公民館へ寄贈したことです。そこで私は、人のために何かをすることへの喜びと感動を知りました。インドアな性格の反面、小学3年生からスポーツ少年団に入り、野球の練習にも励んでいました。また、中学生ではソフトテニス部に所属し、四国大会の出場まで果たしました。高校に入ると環境の変化があってか、性格も明るくなり、今では人前でカラオケを歌うのが好きだったり、旅をして現地の人とお話ししたりするのが好きです。

②現在の仕事

現在は国分寺校の主任として、校舎運営に携わっております。学習塾の名にふさわしくあるよう、生徒の成績向上のために尽力しております。テスト期間が近づけば、各学校の生徒みんなが前日までしっかり対策できるようスケジュールを組んだり、より良いプリントの作成に勤しんだりしています。また、保護者の方に対しては保護者会や面談を実施しています。頼れる存在であることを目指して、日々仕事に向き合っています。

③仕事に対する思い

私が先生を目指そうと思ったのは、小学生のときに出会ったボランティア委員の先生に憧れていたからです。算数の先生であり、まず授業が分かりやすく、楽しかったこと。生徒の話を真剣に聞いてくれて、良い所はしっかり褒めて、ダメな行動はしっかり叱ってくれたところ。学習内容だけでなく、ボランティア活動を通して人として大事なことを教わりました。私はそういう面を見て、少しおこがましい話ではありますが、『他人の人生に影響を与えられる人間』になりたいと思いました。子どもが接する機会が多い大人は、親の次に先生だと思います。そんな身近な大人が輝いておらず、人生の道しるべにならないのでは、夢や希望も持てないはずです。私は自分と出会った子どもたちに、自らの夢を目指すための参考になるものを見せられたらと思い、日々生徒と接しております。

④今後の決意

私の夢はまだ始まったばかりです。ようやくこうして様々な生徒や保護者の方に出会うことができました。生徒にはよく『勉強も遊びも全力でやれ』と言います。したいことが出来ない人生は哀しい。したいことをするためには、今すべきことをしっかりやる必要がある。今やっていることは何らかの形で将来に役に立つことを一生懸命伝えていこうと思っています。例えば、勉強の計画立てはスケジューリング能力を養ったりします。これは、旅行の計画立てにだって繋がります。それに、学力はないよりある方が良いですよね。
まだまだ生徒たちに伝えたいこともありますし、私もこうしていろいろな人と出会うことによって、人生の幅をもっと広げていきたいと思っています。

一覧に戻る
Copyright © 2014- KEISHINKAN. All Rights Reserved.
pagetop