経験や知識の豊富な講師陣が
お子様の「できた!」を
強力サポート!
担当校舎:高校部本校
英語
将棋(急戦石田流)、読書(文学・脳・認知・経済・科学etc)
文学史・昭和史・科学史・人類史
玲瓏(羽生善治)
小学生の頃は野球・ソフトボール・サッカーをしていました。地区のソフトボールでは、放課後、みんなで練習し、小さな大会で優勝しました。中学・高校は地元の学校で、勉強はサボりがちでしたが、追込み型で何とか頑張っていたように思います。大学では、携帯電話の製造・塾・清掃・倉庫内での仕分け作業など夜勤やアルバイトをしていました。また物凄く本を読む友人と出会い、そこから自分も読書に没頭するようになりました。今でも地元主催の読書会にはときどき参加しています。
高校部本校で勤務しています。授業の際は、分からないことが少しでも分かるように、また様々な事柄に興味を持ってもらえるように心がけています。
「自分ができること」や「自分が分かること」には限界があります。人と触れ合う中で、気づかなかった点に気づき、新しい発見もたくさんあります。異なる視点を学びながら、学習を深められたら良いなと考えています。また生徒の進路実現に向けてサポートしていきたいと思います。
時代の流れとともに、社会も大きく変わります。求められるものも絶えず変化していきます。ただ「楽しく学ぶ中に習得の道がある」という過程は変わらないと思っています。一緒に学びながら共に成長できるように頑張っていきたいと思います。