恒例の春日校クイズ(スタディプラザ春日校)
0
2020/10/19 更新
こんにちは、春日校の藤原です。
ティッシュを取ってブログまで見てくれて、ありがとうございます(*^-^*)
さてさて、今年はコロナ騒動のおかげで例年とは違った時期の成績変換となりました。
中学校によっては懇談会の実施もなく、このまま冬場になって慌てて私立、公立と受験になってきます。小学生は、授業のペースが速くて大変ですね(>_<)加えて5・6年生は中学での英語教育の改定初期に当たります。更なる格差の広がりが心配されています。
塾としまして、お子様の現状把握と今後の流れ、改善点などをアドバイスさせていただければ幸いです。お話だけでも、きっと得られるものがあると思います。是非、お気軽にお問い合わせください!!(^^♪
ところで、ティッシュのクイズできましたか?
何のこと?っていう方のために掲載します!
湯婆婆(ユバーバ)という誤答もでるかも?(^-^;
でも、よく見るとシーン的に違うなって思えた人はお見事!正解は銭婆(ぜにーば)ですね。
でも、よく見るとシーン的に違うなって思えた人はお見事!正解は銭婆(ぜにーば)ですね。
テストでも問題をしっかり読んで知識があればほとんどの問は何とかなります!一緒に勉強(ジブリの勉強ではありません。)できることを楽しみにしています
最近の記事
- (02/25)2021年度授業スタート!(三木校)
- (02/24)学年末テスト対策実施中(三木校)
- (02/18)【速報】令和3年度香川県公立高校 一般入試 出願状況が発表されました。(2/17 16時時点)
- (02/17)【速報】令和3年度香川県公立高校 一般入試 出願状況が発表されました。(2/16 16時時点)
- (02/15)熱血指導~中1・2ハイレベル診断テスト対策編~(香川地区)
- (02/10)香川県公立高校の自己推薦合格発表(三木校)
アーカイブ
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (14)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (1)