啓真館入試保護者説明会を開催しました!
11月24日(日)、サンポート高松かがわ国際会議場において、啓真館入試保護者説明会を開催しました。
午前の部は、中3生の保護者の方を対象とした「高校入試保護者説明会」、
午後の部は、高1、2生の保護者の方を対象とした「大学入試保護者説明会」を開催しました。
高校入試説明会では、高校入試までのスケジュールやここから入試までの過ごし方をお話ししました。また、高校生になるというのはどういうことなのか、中学生との違いや充実した高校生活を送るためにはどうすればいいのかをお伝えしました。最後には「保護者の方にお願いしたい7つこと」と題して、ここから受験までに保護者の方にしていただきたいことや、気をつけていただきたいことなどをお話ししました。
最後には、秋に実施しました入試対策秋合宿での生徒たちの様子をまとめたムービーを見ていただきました。
午後の大学入試説明会では、「変わる大学入試」として大学入試共通テストの話をしました。
そして出願から入学までのスケジュール、具体的に費用はいくらかかるのかなどをご説明しました。来年度大学入試は大きく変化いたします。受験期のご家庭でのコミュニケーションはとても大事です。受験がせまる前にお互いの気持ちを共有し、一緒に乗り越えましょう。
お忙しい中、ご参加いただきました保護者の皆様には深くお礼を申し上げます。啓真館では、最後までしっかり生徒たちを応援していきますので、よろしくお願いいたします。
◆ご参加いただいた保護者の方の感想を一部掲載いたします。(原文のまま)
【高校入試保護者説明会】
高校に入ってからの勉強方法がよく分かってよかったです。最後のVTRは感動しました。ありがとうございました。
目の前の入試の事ばかり考えがちですが、次の高校に入ってからの将来に向けての目的を持つために親の接し方も大事だろうなと感じました。受験に向けて体調管理や精神的なサポートもしっかりしていくために今日のお話が参考になりました。
子どもとの関わりの中で、本人の未熟さなどを考慮しない発言をしていたことに気づきました。本番までフォローするために重要な点に気づくことができました。
私立の受験についてのお話がきけて良かったです。当日気を付けることも教えていただき安心しました。入試後の準備講習もあると聞き、ぜひ参加させたいと思いました。
目標と目的の違い。改めて考えさせられました。目先の受験生活の慌ただしい中で、点数や合否判定に振り回されていると思います。もう一度、目標と目的について今日話をしてみたいと思いました。少し視野を広げてみてもよいのかなと感じました。
【大学入試説明会】
入試が難しくなる旨はわかっていたが、具体的に今現在の内容がわかり、少し安心するとともに焦ってきた。どんなに変更しても十分な学力を身につけておかないといけないという事がよく分かった。参加して、いつも良かったと思う。
英語の試験内容が変わったので少し不安だったのですが、今日のお話を聞いて、他の教科もですが今から何をしていけば良いのかがよく分かりました。
英語の民間試験が急に取りやめになるなど、新入試についてとても不安が多かったので、今日各科目の内容について詳しくお聞きすることができて、だいぶ安心しました。厳しい内容だという事が分かったのですが、むやみに不安にならず、家族で情報を共有し、子どもにとって一番いい道が選べるよう頑張っていきたいです。
大学受験のことを正直まだあまり考えていなかったので、そろそろ子どもと一緒に考えていかなければと気づかされました。
受験生の保護者としてとても身が引き締まりました。多分子どもの進路に関われる最後の期間になると思うので、家族でサポートしていこうと思える良い機会になりました。ありがとうございました。
最近の記事
- (04/07)【中学生】2021年度 学年末テスト結果発表!
- (04/05)小学生レク“LEAFクラブ春レク 理科実験教室”活動報告!(愛媛)
- (04/04)小学生レク“LEAFクラブ春レクinSEED花より団子大作戦”活動報告!(香川&岡山)
- (03/28)中3対象 高校入試対策春特訓開催(香川地区)
- (03/07)令和4年度徳島県公立高校 一般入試 出願状況(志願変更後)が発表されました。(3/3 時点)
- (02/28)中3高校入試直前特訓を行いました(全地区)
アーカイブ
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (11)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (11)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (7)
- 2020年7月 (12)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (10)
- 2020年2月 (12)
- 2020年1月 (14)
- 2019年12月 (15)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (17)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (1)
タグ
- 太田校 (32)
- 栗林校 (39)
- 木太校 (34)
- 高松東部校 (27)
- 仏生山校 (31)
- 紫雲校 (30)
- 国分寺校 (29)
- 三木校 (53)
- 受験生応援プロジェクト (7)
- 加茂名校 (2)
- 高校部本校 (11)
- 高校部南本校 (5)
- 藍住校 (2)
- 徳島校 (6)
- 春日校 (8)
- 余戸校 (9)
- 三津校 (8)
- オンライン (2)
- 瓦町本校 (2)
- 香川地区 (4)
- GRIT (2)
- スタディプラザ加茂名校 (7)
- スタディプラザ八万校 (7)
- スタディプラザ藍住校 (7)
- 高校部 (3)
- 教育コラム (3)
- 教育情報 (4)
- 小中学部 (18)
- 瓦町フラッグ校 (1)
- 愛媛地区 (5)
- スタディプラザ木太校 (3)
- LEAF (9)
- 高校入試情報 (5)