通常授業再開のお知らせ(3/13 13:00更新)
0
2020/03/13 更新
■通常授業再開のお知らせ
2020.3.13現在
ケイシングループ
生徒ならびに保護者の皆さま
早春の候、皆さまにおかれましては当塾の指導方針にご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、連日報道されております「新型コロナウイルス」による感染症への当塾の緊急対応として、3月2日(月)から 3月15日(日)までの2週間を臨時休校とさせていただきました。
皆様のご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
当該疾病の感染拡大について引き続き予断を許さない状況ではあるものの、お子様の学習への影響などを鑑み、
3月16日(月)より通常授業を再開させていただくことと決定いたしました。
なお、授業再開に際しましては、感染症の拡大の予防に最大限努めてまいります。
つきましては下記の通り当塾としての今後の対応についてご案内いたしますのでご一読いただきますよう、
よろしくお願いいたします。
尚、ご不明点などございましたらお気軽にお通いの校舎までご連絡ください。
末筆となりましたが、引き続き予断を許さない状況でございますので、
皆さま体調管理にはくれぐれもご留意いただき、お健やかにお過ごしいただきますようお祈り申し上げます。
===========================
≪授業再開に伴う対応≫
①消毒液の設置
校舎の入り口に消毒液を設置していますので、出入りの際は消毒をお願いいたします。
②マスク着用
全員マスクを着用いたします。
③検温の実施
通塾前には検温をしていただき、37.5℃以上の方は通塾をご遠慮ください。
④定期的な換気を実施
校舎内にて定期的に換気を行います。換気時に寒さを感じることもあると思いますので体温調節ができる上着などをご持参ください。
⑤トイレでの手洗いについて
ご自身で清潔なタオル・ハンカチを持参してください。
⑥衛生対策の励行
咳エチケット(マスクの着用など)や手洗いの励行をお願いいたします。
⑦感染症の疑いがある場合
高熱や咳等が長く続く場合など、感染症の疑いがある場合には、厚労省が公表した「相談・受診の目安」に従って行動し、感染又は感染の疑いのある児童・生徒におかれましては、通塾をお控えください。
⑧感染症と診断された場合
お子様または保護者/同居者の方が新型コロナウイルス感染症と診断された場合には、速やかに校舎にご連絡ください。
============================
休校期間中の授業や、イベントの延期に関するお知らせは、ご通塾の校舎よりご連絡差し上げます。
また万が一、近隣地域での集団感染など情勢の著しい悪化が認められた場合は、再度休校の措置をとることがございます。
職員一同、お子様の健康管理に注視して対応させていただきますので、引き続きご理解とご協力のほどお願いいたします。
最近の記事
- (01/11)新年度キャンペーン実施中(2月27日まで)
- (01/22)新高3生受験対策スタート講座のご案内
- (01/20)中1・2生対象 学年末テスト特別対策演習(香川地区小中学部)
- (01/15)中1・2生ハイレベル診断テスト対策のご案内
- (12/24)12月30日~1月3日 年末年始休塾のお知らせ
- (12/08)高1・2対象英語リスニング対策受付中(愛媛地区三津校)
アーカイブ
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (5)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年10月 (5)
- 2019年8月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
カテゴリ
- 日記 (51)
- 啓真館からのお知らせ (38)
- イベント (15)